ドラクエ8のクリア後の感想と反省点

スマホ版の開発が発表されてから、中古で買って7、8年未開封で放置されていた、PS2版のドラクエ8をクリアしました。

PS2は本体を買ってから結局しばらくしてゲーム自体をやらなくなってしまったので、これが初めてクリアしたPS2ソフトになります。

「スマホ版の感想じゃないのかよ」ってつっこみももしかしたらあるかもしれませんが、まあ内容は一緒だと思いますので、ネタバレなしで書いてみたいと思います。

ドラクエの世界観の完成形を見た

ドラゴンクエスト8

この世界観には本当に圧倒されました。

私は小学生時代にファミコン、中学生時代にスーパーファミコンにはまってた世代なのですが、ドラクエはスーパーファミコンのドラクエ6までやっていました。

今までやっていたドラクエは、上から見下ろした画面の中で1マス1マス歩いていく説明不要なオーソドックスのタイプでしたが、あの頃、その画面の中で想像を膨らませていた画が、そのまま3Dとなって再現されているわけです。

鳥山明の描いたキャラが、そのままの状態で縦横無尽に動き回り、つぼを割るしぐさ、タンスを調べるしぐさ、全てがリアルに表現されています。

フィールドに出れば、坂の高低差等によりなかなか先が見えずわくわくしたり、夜になって道を外れてしまった時には暗くて迷子になり、帰れないどうしようとひやひやしたりで、"リアルのドラクエ"の世界が目の前に広がっていることにひたすら感動していたように思えます。

PSの7とDSの9、オンラインの10はやっていないので、この8以上に進化しているものもあるのかもしれませんが、ここまでドラクエが進化しているとは想像していなかったし、この世界観は一つの完成形と言っても良いのではと思っております。
これ以上があるのだとしたらぜひともやってみたいと思ってますので、この素人に教えてやってください。

個人的な反省点

完全に個人的な反省点になります。

今回のドラクエはスキルポイントの振り分けというものがあって、その振り分け方で今後の攻略のしやすさが変わってきたりするのですが、結構選択肢があるので、攻略サイトをちょこっと見てしまったんです。

そうしたらそこから繋がって、その後のストーリーとかも目に入ってしまったわけです。
Yahoo!知恵袋で、そういった類の質問系の書き込みを見てしまった時にはやってしまったと思ったのですが、心無い人が、結末とか全然質問と関係のないことを書いてしまっているんです。あれにはまいりましたが、自業自得です。
情報がありふれている昨今の便利さと、それによる弊害を一気に感じた気がします。

ネタバレを踏んでしまったこともあり、そこから結構攻略を見るようにもなってしまい、有利に進めることができるようにはなったのですが、最終的には面白さが半減してしまって残念だったという気持ちしかありません。猛省しております。

シリーズ中最高傑作と言えるでしょう

まだ7も9もやっていないのに、と言われればそれまでですが、現状この8は、自分の中ではシリーズ中最高傑作だと思っております。

上述のとおり、まず世界観が素晴らしいということ、それ以外にも、ゲームバランスとか、テンポとか、大事なところは本当にいい具合にできてます。ストレスなく純粋に楽しめました。
どこまでも続くフィールドを走り回っていて、ゲームってこんなに作りこめるんだなーと、ただ感心しておりました。
いまさらですが、レベルファイブすごすぎだと思ったし、ゲームってこんなに進化していたのか!と思わされました。いやこれ2004年に出たゲームで、もうPS4も出るんですけど。
PS4でドラクエが出たら、きっと想像できないくらいすごいのになっているんでしょうね。
うん、わからん。

スマホ版のドラクエ8も先日リリースされましたが、このPS2版と変わりないようであれば、絶対おすすめです。

しかし、このクオリティのゲームがスマホに入ってしまうなんて、すごい時代になったもんですね。

 
    このエントリーをはてなブックマークに追加  

コメント: 2

 
  • […] 出典:https://kngy.net/2013/12/16/dragonquest-8-clear-impression-reflection/ […]

     
     
     
  • […] 引用元:https://kngy.net/2013/12/16/dragonquest-8-clear-impression-reflection/ […]

     
     
     
  • コメントを残す